【F6-5M】頼むよ!しっかり守ってくれ・・・

点差は1点差でしたが、ひどいゲームでした。
ここのところ、マリーンズ守備陣には当たり前のように凡ミスが出ていますが、今日もまた勝てるゲームをボーンヘッドで落としました・・・
まず2回、無死一三塁から右中間に上がる平凡なフライ、センター藤原選手とライト荻野選手がお見合いしてタイムリー。

“【F6-5M】頼むよ!しっかり守ってくれ・・・” の続きを読む

【M3-1Bu】種市さまさま

相手のバファローズ「今日は負けてもいいや」とばかりに森友哉選手をスタメンから外して余裕の構え。
でも、こっちはそうはいきません。相手が手を抜こうが何だろうが必死に勝ちをもぎ取らなくてはならない状況です。
そんな中、先発の種市投手、素晴らしい内容でした。
力のあるストレートは低めに決まり、フォークの抜け具合も絶妙、7回無失点で自己最多の9勝目をゲットです!!

“【M3-1Bu】種市さまさま” の続きを読む

【M3-8Bu】結局は力負け・・・

美馬投手と宮城投手のマッチアップ、負けるだろうなと思いながらも、一縷の奇跡を期待していましたが、やっぱり負けましたね(笑)
美馬投手、前回の先発時「今の状態では一軍のローテは厳しいのでは?」と失礼なことを書かせていただきましたが、残念ながら今日の内容を見ても、その印象は変わらないですね。

“【M3-8Bu】結局は力負け・・・” の続きを読む

【M0-2Bu】優勝は絶望的

5ゲーム離された首位バファローズをホームに迎えての3連戦。
これ以上離されると、優勝の可能性は限りなく低くなりますが、一縷の期待も空しく、マリーンズ、相手エースの山本投手に為すすべなく7回無得点、盤石の救援陣(山崎颯一郎-平野)にあっさりかわされての完封負け。
ファンとしては最後まで期待は持ちたいのですが、はっきり言ってもう絶望と言っていいと思います。

“【M0-2Bu】優勝は絶望的” の続きを読む

【E2-1M】また5ゲーム差

マリーンズ、今日も1点差負け。首位バファローズはライオンズに大勝。
これで差はまた5ゲームに広がりました。
先発の小島投手、球数を費やしながらも彼らしい粘りの投球で頑張ったんですけどね・・・
夏の甲子園初日、母校の浦和学院も仙台育英に大敗、彼にとっては残念な1日になってしまいました。

“【E2-1M】また5ゲーム差” の続きを読む

【E7-6M】エラー4個が・・・

どうしても取りたかったゲームでしたが・・・
今年のマリーンズの試合は勝っても負けても面白いゲームが多い、とは言われていますが、今日も追いつ追われつのシーソーゲーム。
面白いは面白いのですが、エラー4つはいただけないですね。
それがまた、結構失点に結び付いちゃいましたからね。

“【E7-6M】エラー4個が・・・” の続きを読む

【M7-5E】ゆとりローテなんだから

打線が繋がって7点取っても、あっさり押し切れないのが今のマリーンズ。
7-2で迎えた7回、危なかったですねぇ・・・
四球、ヒット、ヒットで無死満塁、吉井監督、たまらず先発西野投手を諦め西村投手にスイッチ。
郡司選手にタイムリーを浴びた時点では、どうなるか?という感じでした。昨日の3回につるべ打たれた場面を嫌でも思い出しましたね。

“【M7-5E】ゆとりローテなんだから” の続きを読む

【M6-8F】いよいよヤバくなってきた

う~ん、何ともはや・・・
昨日は勝っていたゲームを土壇場にまさかの二者連続アーチでひっくり返され、今日は前半で投手陣が崩壊状態。
そんなマリーンズを尻目に、バファローズはサヨナラ勝ち。
これで差は5ゲーム、いよいよ苦しくなってきましたね。

“【M6-8F】いよいよヤバくなってきた” の続きを読む

【H6×-5M】3タテならず、悔しい・・・

さすがにホークスも意地を見せたということでしょうか?
マリーンズにとっては、今日バファローズが勝っちゃっただけに?是が非でもモノにしたいゲームでしたが、先制して優位に運んでいきながら追いつかれて、最後は延長サヨナラ・・・
まぁ、結果論ではありますが、ポランコ選手も角中選手も登場機会のないなかでの敗戦、消化不良感はありましたね・・・

“【H6×-5M】3タテならず、悔しい・・・” の続きを読む