【M9-5E】久々のビッグイニング

佐々木朗希のスーパーピッチに期待するしかないと思いつつ見始めたゲームでしたが、いい方に予想を裏切ってくれました。
2-3の1点ビハインドで迎えた5回裏、奨吾選手の二塁打から始まり何と打者一巡の猛攻で4点をゲット。
打線は水物、とはよく言われますが、今日は上手く繋がってくれました。
ビッグイニングなんていつ以来か忘れていましたが、たまにはこんなゲームもあるんですね(笑)

特に殊勲甲だったのが藤原選手。
今日は9番に入りましたが、最初の打席となった3回裏の三塁打はお見事でした。
初球の高めのストレートをまさしくバット一閃!!
速く、強いスイングで叩いてライト線に矢のような打球を運びました。
今日も先制を許し、嫌なムードが支配していた中、チームを元気づける同点タイムリーになりました。
続く打席もタイムリーありバントヒットありの大暴れ、猛打賞に加えて3得点2打点の大活躍でしたね。
今年の彼、2ストライクをとられてからのノーステップ打法で、打席での粘り強さが出てきて、そのことを賞賛される機会が多いと思うのですが、若いカウントでは彼らしいフルスイングで強い打球を打ってほしいと思ってます。
今日はそれが出来ていましたね。

あと、意外と大きかったのが外野守備。
初回にアップアップの立ち上がりだった朗希投手、二死満塁から渡邊選手にタイムリーを浴びますが、角中選手の好返球で2点目は阻止。
その前の小深田選手のセンターへの大飛球も高部選手が好捕していましたし、この2つのプレーがなければ、朗希投手が初回でKO食らっていた可能性もあったと思います。

さらに8回、2点差に迫られてなお二死二塁から小深田選手のライト前ヒット。
二死でしたし、二走の小郷選手がホームに突っ込んでもおかしくない当たりでしたが、途中からライトに入っていた愛斗選手の素早い返球で三塁ストップ、追加点を防ぎました。
愛斗選手、今日は打つ方でもタイムリーがありましたが、打球判断の的確さが光る好プレーでした。
その前にはレフト前のフライを荻野選手の落球(というよりショートの友杉選手が深追いしすぎての交錯ブレー)もありましたが、総じて外野手たちのファインプレーが大量失点を防いでいたと言えると思います。

最後はソト選手が、らしい流し打ちの打球をラグーンに入れてダメを押し、5回98球3失点の朗希投手が8勝目。
4連戦を2勝2敗として、4位のイーグルスとのゲーム差を再び2.5としました。
まぁただ、イーグルスとの直接対決はまだ5試合も残っており、そのうち4試合は仙台ですから、とても安心できる差とは言えないですけどね・・・

それでも久々のビッグイニングがあって、ズルズルいきそうなところを何とか踏ん張ったのは大きかったと思います。
来週は大阪でバファローズと2試合、所沢でライオンズと4試合です。
さらに仙台でのイーグルスとの2戦があり、千葉に戻ってくるのは21の土曜日。
もう3位確保が現実的な目標になっていると思いますが、イーグルスも絶好調というわけではないので、ビジターでの8試合を何とか勝ち越してくれれば一息つけるような気がします。
マリーンズらしく、接戦を拾いながらしぶとく勝ってきてほしいですね。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です