今日は少し遅れてTVを見たら3点リードになってました(笑)
初回から、「こりゃまた勝てるな」と思わせてくれましたね。
恐らくは今季最終登板のボス投手、6回無失点で4月以来の3勝目、ようやくですね・・・
それほどビタビタコーナーに決まっている感じではありませんでしたが、割と低め中心にストライク先行できていました。
序盤はナイスピッチの連続にもかかわらず、なかなか打線の援護に恵まれず気の毒だった彼でしたが、6月ぐらいから急に内容が悪くなりました。
日本の暑さにやられちゃったんですかね?
そして涼しくなってきて体調も良くなって今日の好投に繋がったのかな?
ヒーローインタビューでは来年の話もしていましたから、本人としては契約継続を望んでいるのでしょう?
まぁ、シーズン防御率は4.16ですから、今日の内容だけで来季も安泰とはとても言えませんが、私はもし中継ぎをやってくれるなら来季の契約もアリかな?と思ってます。
あまりスタミナがありそうではありませんが、四球で自滅するタイプではないですし、そこそこ?力のあるボールが低めに来るので、むしろ短いイニングの方が力を発揮できるように感じます。
夏は来年も暑いに決まってますが(笑)、1シーズン日本で過ごした慣れは貴重ですしね。
あと、負けがこんでいる時は「どんな形でもいいから勝ってくれ」と思うものですが、4連勝ともなるとファンも贅沢になるのですかね?
あそこまできたら4戦連続完封勝利、やってほしかった・・・
私、千葉移転の92年以来、マリーンズファンをやってますが、4戦連続無失点というのはちょっと記憶がありません。
やられる方は結構あったかもですが・・・(笑)
0-6の9回、菊地投手、先頭を出してバタついちゃいましたね。
いきなり4連打を浴び、森選手にはライトポールに当てられる一発で、あっという間に2点差に詰められてしまいました。
本格派の割には、150K超えのボールがないですから、高めのゾーンに浮くと厳しいですね。
ボールが速くならないのなら、河村投手や唐川投手のようにスローカーブでストライクが取れるようにして緩急を使えるようになっておいてほしいですね。
ドラ1とはいえもう5年目の彼、まごまごしているとあっという間に崖っぷちです。
いろいろ注文つけちゃいましたが、西川選手や高部選手の活躍で打線が繋がり今日も快勝!!
今季初の4連勝です。
やれば出来るならシーズン最初からやってくれ、と思わなくもありませんが(笑)
シーズン最終盤の勝ち星って、結構来季に繋がったりしますからね。
今さら勝っても、という方もいらっしゃるかもしれませんが、私はあと6戦、全部勝って10連勝でシーズンを終えるぐらいの気持ちでやってほしいと思ってます。
来季のこともありますが、ファンとしては勝ってくれれば単純に気分がいいですからね(笑)

にほんブログ村
年俸3億円でシーズン3勝。
1勝当たり1億円ってコスパ悪すぎですよねw
個人的にはボスはもうイイかな?
最後、得点差考えたら横山は投げる心構えが出来ていなかったんじゃないかと思うんですが、いきなりあんな展開になっちゃって慌てて出てきたような感じでしたが、よく抑えてくれたと思います。
横山はハートが抑え向きですよね。
来季はアタマから抑え横山で行ければ、ある程度勝てる期待がありますね。
コメントありがとうございます。
やっぱりクローザーが決まると、そこまで繋ぐ形が出来てきますからね。
来年の横山君に期待ですね。
ボス投手、3億も貰ってたんですね(笑)
確かにコスパでいえばちょっと、というかかなり?厳しいですね。