【M6-5F】大きな勝ち越し

マリーンズ、苦しいゲームをモノにしました。
交流戦終盤からフン詰まりゲームが続いていただけに、通常リーグ再開カードで何とか勝ち越せたのは大きかったと思います。
結果的には、終盤を担う投手力の差が出た一戦になりました。

2回に角中選手の3ランで幸先良く先制したマリーンズでしたが、先発の西野投手、何だか制球不安というか、スッキリしない投球ぶりでした。
低めに決まるストレートは角度があっていつも通りなのですが、変化球の制球が思うに任せない感じでしたね。
3回には先頭からの打者二人にまったくストライクが入らず、二者連続四球などで無死満塁のピンチを作ります。
まぁ、ゲームが終わったから言えることですが、ここを何とか1失点に食い止めたのは大きかったですね。

その後もピンチは続きますが、どうにか最小失点で堪えた投手陣の踏ん張りが勝利を呼び込みました。
特に7回表の澤村投手、2四球で一死一二塁のピンチを作ったときは「もうダメか?」と思いましたが、守備陣の好守にも助けられ何とか無失点で切り抜けます。
その裏、角中選手の四球から相手のワイルドピッチなどもあって一死三塁のチャンスを作ったマリーンズ、安田選手のセカンドゴロで超俊足の和田選手がホームを陥れて勝ち越し!!
実質的にはここでゲームが決まりました。

8回裏から9回表にかけて、互いにホームランが出て、結局6-5というスコアになりましたが、西野投手の後を受けたマリーンズ救援陣、坂本-澤村-ペルドモが走者を出しながらも踏ん張ったのが最大の勝因になりましたね。

ファイターズは終盤に救援した生田目投手・杉浦投手、特に特徴のない普通の本格派の二人がマリーンズ打線の餌食となってしまいました。
ファイターズ、清宮・万波・野村選手ら、若手野手の成長ぶりは著しく、今後恐いチームには間違いなくなるのですが、今のところは救援投手陣の力の差でマリーンズが接戦を拾えているようですね。

マリーンズ、来週は大阪に乗り込んでのバファローズ戦。
ようやくチームに勢いがついてきて、不振が続いていた安田選手は二塁打、岡選手には一発が出ました。
数年後を見据えるファイターズとは違って、マリーンズは今年優勝しなければならないチームだと思ってます。

2連戦ですが、一気にバファローズを撃破してオールスターまで突っ走ってほしい。
星勘定より、一つ一つ接戦を拾いまくって有利な立場で後半戦につなげたいですね。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です