【Bu5-2M】解せない起用法いろいろ

結果的には3点差の完敗。
7回まで1点ビハインドで食らいついていたとはいっても、終始押され気味で、打線はポランコ選手の一発に頼るしかない状況です。
8回のプロッソー選手のタイムリーエラーで3点差になったのは痛かったことは間違いありませんが、どっちにしても負けていたでしょうね・・・(笑)

まぁ、今日に関しては選手の起用法に解せない点がいろいろとありました。
まず先発の森投手について、ここのところ、これでもかとばかりに先発チャンスを与えられていますが、結果は出せていません。
CS解説の坂口さんが言っていましたが、確かにボールは悪くないんですよね。
150K前後のストレートは低めに集まっていましたし、タイミングを外すスライダーの制球も落ち着いていました。
ただ、それでもKO続きというのは何か足りないものがあるということではないでしょうか?
将来有望な若手投手の一人ではあると思います。
でも、今はファームでもう一度投球スタイルを見直してもらった方が良いのでは・・・?
結局4回3失点、炎上とまでは言いませんが、期待に応える内容でもありませんでした。

彼に代わって5、6回にマウンドに上がったのは岩下投手でしたが、ビハインドの救援要員にしておくには勿体ないような、素晴らしく角度のついたストレートを投げ込んでいました。
こんな使い方ばかりするなら、今日、先発させておけば良かったのに、と思っちゃいますね。
短いイニングに全力投球させた方が持ち味が出せる、という首脳陣の見立てなのでしょうが、もともと種市投手とともに先発の柱として期待されていた投手です。
本人も先発希望のようですし、ローテが苦しいなら余計、希望を叶えてあげてみてはいかがでしょう?
経験もありますし、6回ぐらいまではゲームを作ってくれるのではないですかね?

そして攻撃面ですが、7回の攻撃、相手は左腕の山田投手。
藤原・藤岡・角中・ポランコ・安田と左打者が並ぶ場面、右の代打をどこで打すかがポイントと思われましたが、よりによって二死無走者から角中選手に代わって石川選手でした・・・
これはさすがに意味不明です。
角中選手は左投手相手なら打てない、という打者ではありませんからねぇ・・・
相手が左でも右でもギリギリまで引き付けてバットの芯に当てるお墨付きの技術を持っている打者です。
代えるならその前の藤岡選手のところではないですかね。
まだ友杉選手と茶谷選手はベンチにいましたし、交代するショートがいないわけでもないですしね。
まぁ、石川選手が藤岡選手の代打だったら必ず打った、というわけではありませんが、こういう理に合わないことをするゲームって必ず負けるように思います。

結局この3連戦、2敗1分。
確かにバファローズは強い。
先発投手陣、救援投手陣、打線、守備の全てが高いレベルでバランスがとれているチームだと思います。
今のマリーンズず正攻法でぶつかっても、なかなかスキを見せてはくれないかもしれません。
だけど、今日のように、不可解な選手の起用をしていては勝てるチャンスのあるゲームも野球の神様にソッポを向かれてしまう・・・
そんな感じに思えてしまう一戦でした。

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です