しばらく更新をサボっている間に、すっかり年の瀬になってしまいました(笑)
今日はマリーンズ絡みで驚くようなニュースが二つ。
涌井投手が何と金銭トレードでイーグルスへ移籍、そしてFAで獲得した美馬投手の人的保障で酒居投手が同じくイーグルスに流出です。
マリーンズとイーグルス、今シーズンは最後まで激しくCS出場権を争いましたが、ストーブリーグでも互いの有力選手を交換という形になりましたね。
イーグルスからマリーンズに来るのが、美馬投手(FA)・西巻内野手(自由契約)・ハーマン投手(自由契約)・小野投手(FA補償)の4名、そして逆が鈴木内野手(FA)・涌井投手(金銭トレード)・酒居投手(FA補償)の3名ということになります。
報道では、実質4対3のトレードなどとも書かれていますが、確かにそんな感じはしますねぇ。
マリーンズ側からすると、種市・岩下ら若手の先発投手達の成長が見込まれ、佐々木朗希も獲得できた。涌井がローテの一角を占め続けることで彼らの成長機会を奪ってしまうことを避けたい、ということだったのかなぁ?
(だったら同じ先発タイプの美馬をFAで獲るのは矛盾しているようにも思いますが、来季以降の比較で言えば、美馬の方が涌井より勝てるという判断なのか?)
そして、彼ほどの実績がある投手をFAプロテクトからはずして、補償という形で移籍させるのも忍びない。だから金銭トレードだったということでしょうか?
涌井に限ったことではありませんが、FAで入団した選手は獲得の際、競争原理が働いて実力値より高い金額での複数年契約になることが大半ですから、契約期間が終わって力が落ちていると判断されれば切られる?のも早いということですかね?
まぁ、今年イーグルスで現役を退いた今江選手もそんな感じでしたしね・・・
ただ、現役寿命の短いプロスポーツ選手として「貰える時に貰っておく」という考えも、もちろん間違いとは言えません。難しいところですね・・・
また、今季は50試合以上に登板していた酒居がプロテクトから外されていたのも意外でした。
ただ、入ってくるメンバーは悪くないと思います。
ハーマン投手は今年、マリーンズが結構やられていた投手ですし、元カープのジョンソン投手と合わせてボールの速い救援投手が加わってくるのは心強い限りです。
西巻、小野の両者はそれぞれ高校を出て、来季3年目と6年目の若手ですから大化けの可能性もありますしね。
どちらかというとイーグルスは名を、マリーンズは実を取ったように見えます。
もちろんチームの顔だった大地や涌井に新天地でも活躍してほしい気持ちもありますが、若手を前面に押し立てて、長期に渡る強いチームを作ろうという現編成の方針は間違っていないと思いますし、新たに加わった西巻選手は平沢・安田ら、小野投手は原・古谷、そして佐々木朗希ら生え抜きの若手組と競争、切磋琢磨しての一軍での活躍に期待ですね!!