5回の攻撃、粘りましたね。
多和田暴投での、三塁走者角中の突っ込み、際どいジャッジで本塁アウト、もうダメかと思いましたが、その後走者をためて二死満塁から岡選手、何と15球粘った末に同点タイムリー!!
“【M6-4L】今日のMVPは岡” の続きを読む
【夏の高校野球2018決勝】大阪桐蔭VS金足農
第100回記念大会の決勝戦は先ほど終了し、13-2の大差で大阪桐蔭が金足農を下しました。
平日にも関わらず、幸運にも試合開始から終了までTV観戦することができました。
“【夏の高校野球2018決勝】大阪桐蔭VS金足農” の続きを読む
【E7-8M】野球には運が変わるときが
あるのですね。
昨日からマリーンズの攻撃は運にも見放された拙攻続きで、今日も7回まではそんな感じでした。
“【E7-8M】野球には運が変わるときが” の続きを読む
【F4-1M】伏兵の2発に
やられてしまいました。
酒居投手、久々の好投だっただけに残念でした。
“【F4-1M】伏兵の2発に” の続きを読む
【夏の高校野球2018】木更津総合VS興南
意外な大差(7-0)のゲームになりましたね。
前半は興南の軟投派の左腕投手に早いカウントで打たされてる感もあり、最後まで競り合うかと思いましたが・・・
“【夏の高校野球2018】木更津総合VS興南” の続きを読む
【F1-3M】有有対決の行方は
めでたく我がマリーンズ有吉投手の勝利となりました。
ファイターズの有原投手にはやられっぱなしだったのですが、一矢報いましたね。
“【F1-3M】有有対決の行方は” の続きを読む
【Bu3×-2M】楽しみな若手投手が
また一人出てきたことは喜ばしいのですが、結局はその種市投手の好投を勝利に結びつけることはできませんでした。
9回表の二死満塁では、安田選手のプロ初安打が同点タイムリーになりましたし、相手のサヨナラホームインもリクエストになったぐらいの微妙なタイミングで、惜しいゲームではあったのですが・・・
“【Bu3×-2M】楽しみな若手投手が” の続きを読む
【Bu6-3M】これで借金4
【Bu2-1M】マリーンズのゲームも木更津総合のゲームも
今日はまったく見ることができませんでした。
マリーンズの方は苦手の西投手に今日もやられたようですね。
“【Bu2-1M】マリーンズのゲームも木更津総合のゲームも” の続きを読む
【M2-3H】こんなことなら
初回に雨が強くなった時、中止にしてほしかったですね(笑)
まぁ、それこそ結果論ですし、結果的に9回まで試合ができたわけですから、審判団の続行判断は正解だったと思います。
何度も土を入れ替えた球場スタッフの人達も、ご苦労さまでした。