2024ざっくりパリーグ展望

ゼンバツはベスト4が出揃い、たけなわになってきました。
大健闘の中央学院、紫紺の大旗まであと2勝、頑張ってほしいですね。
そしてプロ野球もいよいよ明日開幕、昨年は2位とはいえ首位から15.5ゲームも離されたマリーンズ。
伊東監督の時も井口監督の時も、Aクラスに入ると「戦力の割によくやっている」と言われてきました。
ファンとしては、もうそんなのは飽き飽きです。
そんなわけで、今年こそはの期待を込めて、また性懲りもなく?素人の順位予想をやってみたいと思います。

“2024ざっくりパリーグ展望” の続きを読む

マリーンズ、ファーム本拠地を公募

この動き、いよいよ本格化してきました。
マリーンズがファーム本拠地を公募です。
マリンから車での移動距離が短いことに加え、野球場2~3面の敷地がとれることなどが条件になるそうです。
幕張からそこそこ近くて土地が空いていそうということになると、四街道・市原、それとギリギリ佐倉あたりまでが候補になるのかな?

“マリーンズ、ファーム本拠地を公募” の続きを読む

2023千葉球界10大ニュース

今年もあっという間に年の瀬・・・
年をとるごとに1年が早くなります(笑)
千葉球界にとっての2023年ですが、ちょっと微妙な年でしたね。
マリーンズは昨年の5位から大きく順位を上げて2位に浮上、まずまず健闘の部類と言って良いかと思います。
一方でアマチュアの各チームは振るわず、全国大会で目立った成績を残すことはできませんでした。
そんな1年を今年も勝手な私的10大ニュースで振り返ってみたいと思います。

“2023千葉球界10大ニュース” の続きを読む

マリーンズ、ファーム移転?

千葉のマリーンズファンとしては待望のニュースです。
埼玉浦和のファーム施設、ついに移転検討とのことです。
浦和のグラウンド、私も何度か訪れたことがありますが、何というかみすぼらしく草野球に毛の生えた程度の施設という印象でした。
なにより千葉を名乗るチームの練習場が、ライバル?とされる埼玉県内にあることが違和感ありすぎですよね?

“マリーンズ、ファーム移転?” の続きを読む

ポランコ選手は残留

いやぁ、良かった!!
マリーンズで活躍した外国人選手は、ホークスに獲られるのが定番になっていましたからねぇ。
ポランコ選手もほぼ諦めていたのですが、ホークス、山川選手を獲ってしまったのでさすがに自粛したのかな?
まぁでも、マリーンズにとって朗報なのは間違いありません。

“ポランコ選手は残留” の続きを読む

マリーンズ、ソト選手獲得

ストーブリーグもたけなわ、補強に関しては出遅れ気味のマリーンズでしたが、ここへきて動きが活発になってきました。
160K超えの二人の右腕(コルデロ・フェルナンデス)に続き、ベイスターズを自由契約になっていたソト内野手を獲得です。
本塁打王2回、打点王1回の右打ちのスラッガー、大いに期待したいですね。

“マリーンズ、ソト選手獲得” の続きを読む

【現役ドラフト2023】愛斗IN、千隼OUT

2年目を迎えた現役ドラフト、今日行われましたね。
マリーンズはライオンズの愛斗選手を獲得、佐々木千隼投手がベイスターズに移籍することになりました。
チームのバランスということを考えると、マリーンズは右の強打者と左のリリーバーが不足気味だと思うのですが、その意味では良い補強かもしれませんね。

“【現役ドラフト2023】愛斗IN、千隼OUT” の続きを読む

【ドラフト2023】残り者には福がある?

この時期になると毎年思うことですが、月日のたつのは早いものです。
この間シーズンが始まったばかりと思っていたら、もうドラフトですものね。
そして今年のマリーンズ、おそらくドラフト始まって以来ですかね?
何と1位指名を抽選で3回外してしまいました。
ただ、こればっかりは実力?でどうこうなるものではないので仕方ないですね。

“【ドラフト2023】残り者には福がある?” の続きを読む

【CSファイナル2023】終戦・・・

千葉ロッテマリーンズ、今季が終わりました。
最終スコアは3-2、8回は藤原、9回はポランコの一発で1点差まで追いすがりますが結局そこまで・・・
最後は力の差を見せつけられました。
バファローズ、おめでとうございます!!
日本シリーズは関西対決、パリーグの代表としての奮闘、期待してます。

“【CSファイナル2023】終戦・・・” の続きを読む