【F9-2M】河野投手、プロ初勝利おめでとう

マリーンズにとってはカード勝ち越しを賭けた一戦でしたが、思わぬ大差でやられましたね。
あれだけ一方的だと腹も立ちません(笑)
昨年のドラ1、ファイターズの河野投手は8回2失点でプロ初勝利をゲット。
マリーンズ側からすれば、ほぼ見るべきものもないようなゲームでした。

“【F9-2M】河野投手、プロ初勝利おめでとう” の続きを読む

【F6-4M】やっぱり「鬼門の8回」

ジャクソン投手の穴、簡単には埋まりませんねぇ・・・
4-4の同点で迎えた8回、7回を抑えたハーマン投手の後に、マウンドに上がったのは小野投手でした。
いきなりレアードのエラーで足を引っ張られたのは気の毒でしたが、結局2死球を与えた満塁のピンチから、中田選手の犠飛と太田選手の内野安打で2点勝ち越され、敗戦投手となりました。

“【F6-4M】やっぱり「鬼門の8回」” の続きを読む

【F2-5M】清水捕手、大丈夫か?

いきなり相手選手の話題になってしまいますが、ファイターズの清水捕手の送球。
びっくりしました。
二度の盗塁場面で、一度目は投手の肩口に当てて、二度目は三盗阻止のケースで三遊間に投げてボールはレフトに転々・・・
マリーンズは労せずして追加点をあげました。

“【F2-5M】清水捕手、大丈夫か?” の続きを読む

【M6-7L】色々あったけど

何かこの二日間、色々ありましたけど、全てマリーンズにとっては悪い流れになりました。
まず、ジャクソン投手の退団
まさか大麻所持とは・・・
しかも彼を逮捕したのは広島県警。カープ時代からだったということですよね?
2016年にはナバーロ選手が銃弾所持で逮捕なんてこともあっただけに、マリーンズのフロントは身辺調査が甘すぎと言われても仕方ないです。

“【M6-7L】色々あったけど” の続きを読む