【F1-6M】三家の打席が大きかった

連敗中同士の対戦らしく、重苦しいゲームになりましたね。
前半は昨日までの嫌な流れを引きづって、ランナー出せども点入らずという、ここのところのマリーンズらしい?展開でした。

久々の先発の石川投手が、再三のピンチを凌いで何とか接戦には持ち込んではいましたが、3回にはマーティン選手が盗塁を仕掛けるもスライディングもせずにアウトになるなど、打線からは「何が何でも連敗を止める」といった気迫は感じられませんでした。

私が見ていて、流れが変わったように思えたのが1-1の同点で迎えた8回の三家選手の打席ですかね。
柿沼捕手の代打で先頭打者として登場した彼ですが、宮西投手に11球投げさせた粘りが光りました。
結果的に出塁はできませんでしたが、数少ないチャンスに何とか食らいついていこうというスピリッツが伝わってきましたね。
育成契約から這い上がり、崖っぷちで戦っている選手の気迫あふれる打席が燻っていたマリーンズナインの闘志に火をつけた。と言ったら言い過ぎでしょうか?

ただ、次の9回の久々のビッグイニングに少なからぬ影響はあったと思っています。

その9回、一死からの岡の二塁打はレフトが一旦グラブに入れた打球を落球。満塁からの中村の決勝タイムリーもあわやショートライナーでゲッツーかという当たり。さらに2点追加の平沢の三塁打は前進守備でなければ平凡なセンターフライ・・・
多分に幸運に恵まれての一挙5点でしたが、とにかく久々に繋ぐ意思が各打者から伝わってくる攻撃でした。
特に、いつもは打ちたがりのレアードが3-0から冷静にボール球を見極めて四球取ったのは大きかったですね。
ああいう打席が不振脱出のきっかけになるような気もします。

今日のように泥臭い形でも勝ちは勝ち、この時期内容よりも結果ですから、とにかく連敗を止められたのは良かった!!

明日は小島投手の先発、前回のイーグルス戦は勝ち投手にこそなれませんでしたが、7回無失点の素晴らしい内容でした。相手先発は昨年の甲子園を沸かせた人気者の吉田投手ですが、浮足立つことなく、落ち着いて自分の投球をすれば初勝利はついてくると思います。

そして甲子園といえば、明日は習志野高校の2戦目。相手は山形の鶴岡東高校。
下馬評では習志野有利ですが、相手も接戦の強さでは定評のあるチームだそうです。
油断大敵、一戦必勝の気構えで戦ってほしい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です