マリーンズ、あまり内容の良いゲームにも見えませんでしたが、とにもかくにも昨日の雪辱を果たして今季初勝利!!
良かった良かった
【H2×-1M】開幕戦2020・やっぱり野球は面白い・・・けど
ついに始まりましたね。プロ野球。
我がマリーンズの開幕戦の相手はホークス。昨年は妙に相性が良くて?対戦成績で大きく勝ち越した相手です。
サブロー氏もイーグルスへ
明けましておめでとうございます。
本年最初の投稿になります。
昨年末のストーブリーグでは、ともに積極的な動きを見せて、FAやら自由契約やら人的保障やらで実質4対3のトレードの様相となったマリーンズとイーグルスですが、今日はマリーンズOBのサブロー氏のイーグルスフロント入りが発表されました。
マリーンズ-イーグルス4対3トレード?
しばらく更新をサボっている間に、すっかり年の瀬になってしまいました(笑)
今日はマリーンズ絡みで驚くようなニュースが二つ。
涌井投手が何と金銭トレードでイーグルスへ移籍、そしてFAで獲得した美馬投手の人的保障で酒居投手が同じくイーグルスに流出です。
福田選手もマリーンズに
イーグルスの美馬投手に続いて、ホークスの福田選手もマリーンズ入りを表明。
FA選手が二人も加入とは、間違いなく球団始まって以来。伊東監督以前を思えば、ちょっと信じられない気がしますね
鈴木大地はイーグルスへ
マリーンズに関するコメントはドラフト以来となります。
渦中の鈴木大地選手、ついに決断したとのこと。
ファンとしては非常に残念ですが、FA権を行使し、来季からはイーグルスでプレーするようです。
【ドラフト2019】当たっちまった・・・
何と何と、超話題の佐々木朗希投手。4球団競合の末、マリーンズが交渉権獲得です。
しかし何とも恐るべきクジ運ですね(笑)
平沢、佐々木千隼、安田、藤原に続き5年連続でドラ1抽選勝ちとは・・・
(佐々木千隼と安田は、はずれ1位の抽選でしたが)
【M4-12L】最終戦2019
まさかこんな試合になるとは・・・
二木投手、立ち上がりは良かったんですけどねぇ。ストレートの球速は145K以上出ていましたし、変化球も低めに決まって相手の1~3番にまともなバッティングをさせていなかったのですが・・・
【M6-1F】福浦引退試合は快勝!!
最後はびっくりしました。
まさかファーストライナーが飛んで、一塁福浦のファインプレーでの幕切れとは。
ベタな言い方ですが、野球の神様はいるんですね。
【M4-0F】首の皮1枚つながった
相手の元気のなさに助けられた感もありますが、マリーンズ、とにかく連敗ストップです。
今日はイーグルスも勝ってしまったので、依然として3位まで1.5ゲーム差。
残りはマリーンズが2試合、イーグルスが3試合ですから、とても厳しい状況ですが、とりあえず首の皮1枚、望みがつながりましたね。