投げるべき人が投げて、打つべき人が打ったというところでしょうか。
マリーンズ、連敗を4で止めました。
【F3-1M】早くも泥沼モード?
6回までリードしていたといっても、最初からあまり勝てそうな雰囲気がなかったですね。
先発の石川投手、おそらくまだ腰痛が完全に癒えてはいないのでしょう。
立ち投げというか、キャッチボールっぽい投げ方でした。
【F3-0M】理解に苦しむ選手起用
今日のスタメンを聞いた瞬間、全マリーンズファンはガックリきたのではないでしょうか?
一番打者は昨日マルチヒットの荻野選手ではなく、14打数ノーヒットの岡選手、井口監督、何考えてるんでしょうね???
【F4-1M】一番打者は変えたものの・・・
井口監督、昨日の投稿を読んだわけではないでしょうが(笑)
今日は一番に荻野を入れてきました。
彼自身は2安打1打点、充分な活躍だったのですが、今度は2~4番がノーヒット。
これでは点になりませんね。
【M1-2Bu】シーズン初投手戦
岩下投手、若者らしく腕を振って、インサイドに速球を投げ込むピッチング、攻める気持ちが伝わってくる見事なものでしたが・・・残念でした。
まぁ、今日は相手の山本投手がそれ以上だったということでしょうか?
若武者同士が持ち味を発揮した、なかなか見応えのある投手戦でした。
【M5×-4Bu】シーズン初サヨナラ!!
【H11-1M】空中戦、やり返されました
昨日はマリーンズのホームランがかつてないハイペースで量産されていることが話題になりましたが、今日は何と7本打たれて、倍返し状態で一方的にやられました。
“【H11-1M】空中戦、やり返されました” の続きを読む【H3-7M】シーズン初連勝!!
しかし、気味の悪いほどホームランが出ていますね(笑)
もちろんレアード選手はある程度打つだろうと思っていましたが、この時期で中村5号、加藤4号ですから・・・