コンテンツへスキップ

房の国のベースボール

千葉野球ブログ

  • マリーンズ
  • 高校野球
  • 野球全般
  • ランコース
  • 大学野球
  • 社会人野球
本文までスクロール
投稿日: 2018年8月26日

【M1-8Bu】榎田投手といい西投手といい

同じ投手にやられてばかりですね。
西投手は、ここ数年バファローズの屋台骨を支えている好投手には違いありませんが、今期は7勝11敗、決して好調ではありませんし、他チームは結構攻略しているはずなのですが・・・
“【M1-8Bu】榎田投手といい西投手といい” の続きを読む

投稿日: 2018年8月26日

【M6×-5Bu】誉められた勝ち方ではありませんが

とにかく連敗をストップし、5位転落を阻止しました。
まぁ、6回終了時で5-1のリードですから、そのまま逃げ切らなければならないゲームではありましたが・・・
“【M6×-5Bu】誉められた勝ち方ではありませんが” の続きを読む

投稿日: 2018年8月23日

【M2-4L】いくら何でも

一人の投手にやられすぎです。
榎田投手にはこれで5敗目、彼は今シーズン9勝ですから半分以上をマリーンズが献上していることになりますね。
“【M2-4L】いくら何でも” の続きを読む

投稿日: 2018年8月22日2018年8月23日

【M3-8L】現地観戦したのですが・・・

何とも残念な結果になってしまいました。
いかにも投手の代え時が遅かったですね。

スコアボードと秋山選手のヒロイン

“【M3-8L】現地観戦したのですが・・・” の続きを読む

投稿日: 2018年8月21日2018年8月21日

【M6-4L】今日のMVPは岡

5回の攻撃、粘りましたね。
多和田暴投での、三塁走者角中の突っ込み、際どいジャッジで本塁アウト、もうダメかと思いましたが、その後走者をためて二死満塁から岡選手、何と15球粘った末に同点タイムリー!!
“【M6-4L】今日のMVPは岡” の続きを読む

投稿日: 2018年8月21日2018年8月21日

【夏の高校野球2018決勝】大阪桐蔭VS金足農

第100回記念大会の決勝戦は先ほど終了し、13-2の大差で大阪桐蔭が金足農を下しました。
平日にも関わらず、幸運にも試合開始から終了までTV観戦することができました。
“【夏の高校野球2018決勝】大阪桐蔭VS金足農” の続きを読む

投稿日: 2018年8月19日2018年8月20日

【E7-8M】野球には運が変わるときが

あるのですね。
昨日からマリーンズの攻撃は運にも見放された拙攻続きで、今日も7回まではそんな感じでした。
“【E7-8M】野球には運が変わるときが” の続きを読む

投稿日: 2018年8月15日

【F4-1M】伏兵の2発に

やられてしまいました。
酒居投手、久々の好投だっただけに残念でした。
“【F4-1M】伏兵の2発に” の続きを読む

投稿日: 2018年8月15日

【夏の高校野球2018】木更津総合VS興南

意外な大差(7-0)のゲームになりましたね。
前半は興南の軟投派の左腕投手に早いカウントで打たされてる感もあり、最後まで競り合うかと思いましたが・・・
“【夏の高校野球2018】木更津総合VS興南” の続きを読む

投稿日: 2018年8月14日2018年8月14日

【F1-3M】有有対決の行方は

めでたく我がマリーンズ有吉投手の勝利となりました。
ファイターズの有原投手にはやられっぱなしだったのですが、一矢報いましたね。
“【F1-3M】有有対決の行方は” の続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 100 固定ページ 101 固定ページ 102 … 固定ページ 113 次のページ

検索

このサイトについて

マリーンズをはじめ、社会人、大学、高校など千葉県内に本拠を置くチームの応援サイトです。

また、野球観戦以外、私の唯一の趣味であるランニングに関しても、県内コースの紹介をボチボチとやっていきたいと思っています。

プロフィール

ボウシュウと申します。

一家で千葉に移り住んだ幼き頃。
千葉の高校野球は銚子商や習志野高が甲子園を沸かせていました。千葉県民に成りたてだった私も誇らしい気持ちがしたものです。

もう40年も前ですが、その頃以来、ずっと千葉の野球を応援し続けています。

カテゴリー

アーカイブ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2025 房の国のベースボール, All rights reserved.