予定されている、福島県のあずま球場が全面人工芝に改修されるとのこと。
愚の骨頂としかいいようがありませんね。
【F8×-7M】泥沼
まだ4連敗ですが、ここのところの負け方はあの18連敗を思い起こさせます。
今日も平日デーゲームですから、ライブでは見られませんでしたが、スコアを見ると茫然としますね。
【F14-1M】なんともはや
情けないをはるかに通り越したひどいケームをしたものですね。
今日は平日のデーゲームだったので、試合を見ることはできませんでしたが、かえって良かったです(笑)
“【F14-1M】なんともはや” の続きを読む
【M3-9L】何とも情けない
ゲームとなってしまいました。
ボルシンガー投手の連勝記録がかかった試合でしたが、散々味方に足を引っ張られ、気の毒でしたね。
“【M3-9L】何とも情けない” の続きを読む
マツコ派?金村派?
今日は台風が近づいているせいで、気温的にはしのぎやすい1日となりそうですが、今週は本当に暑かったですね。
私は関西に出かけていて、昨日千葉に戻ったばかりですが、関西も概ね37~38゜で、猛暑とか酷暑という言葉では表現しきれないくらいの暑さでした。
【夏の高校野球2018】南大阪大会
今週は、所用で関西に出かけており、更新が滞りました。
代わりといっては何ですが、大阪の夏の甲子園予選を見る機会に恵まれましたので、その様子をご紹介したいと思います。
“【夏の高校野球2018】南大阪大会” の続きを読む
【M7-3Bu】イーグルスの借りを
バファローズで返したような3連勝となりました。
涌井投手は5月以来の勝ち星、ここのところ、内容の良い投球をしながら報われないケースばかりでしたから、本人にもチームにも大きな1勝になりましたね。
“【M7-3Bu】イーグルスの借りを” の続きを読む
【夏の高校野球千葉大会2018】県野球場改修前ラストゲームは
7-2で市立船橋が千葉商大付属を下しました。
もっとも私はこの猛暑の中、球場まで行く元気がなく、自宅でTV観戦でしたが(笑)
“【夏の高校野球千葉大会2018】県野球場改修前ラストゲームは” の続きを読む
【M2-1Bu】持ってる投手と持ってない投手
表題は勝ち運のことです。
相手の山岡投手は、切れの良い球を低めに集める、敵ながらあっぱれのナイスピッチングでした。
“【M2-1Bu】持ってる投手と持ってない投手” の続きを読む
【夏の高校野球千葉大会2018】成田高VS安房高
今日は東千葉大会の準々決勝の模様をご紹介したいと思います。
本日の県野球場第2試合は成田高と安房高の対戦となりました。
“【夏の高校野球千葉大会2018】成田高VS安房高” の続きを読む