オールスター明け後半戦最初のゲームは、敵地でのライオンズ戦。
最後までヒヤヒヤの展開でしたが、1点リードの最終回、益田投手がどうにか一死二三塁を凌いで勝率5割に到達しました。
【都市対抗野球2019】千葉市VS大阪市
7月13日に東京ドームで開幕した第90回都市対抗野球大会、千葉市代表のJFE東日本は14日の第3試合に登場、いきなり昨年の覇者、大阪市の大阪ガスと対戦です。

【夏の高校野球千葉大会2019】成東高VS西武台千葉高
7月10日に始まった高校野球千葉大会、本命はセンバツ準優勝の習志野ですが、春の関東大会ベスト4の専大松戸、4期連続甲子園を目指す木更津総合、古豪の銚子商、成田なども虎視眈々と甲子園を狙っています。
そんな中、習志野市の第一カッター(秋津)球場では、同じく古豪の成東高が西武台千葉高と対戦しました。

【オールスター2019】荻野選手、楽しめましたか?
【M6-1F】佐々木千隼ナイスピッチ!!
昨日の敗戦で前半戦での5割復帰がなくなったマリーンズですが、今日はいいゲームをしました。
特に、昨年登板のなかった佐々木投手、7回を投げ5安打1失点の好投で今季初勝利です!!
【M3-5F】連勝できない・・・
惜しいゲームではありましたが、またしても連勝ならず。
また借金3に逆戻り、これで前半戦の負け越しが決まってしまいました。
マリーンズ、ファイターズともに3ホームランの得点でしたが、こちらはソロだけだったのが響いてしまいました。
【M8-2L】土肥投手、今季初勝利
ライオンズらしからぬエラー連発にも助けられ、結果的には大勝となったゲーム。
二軍で8勝をあげている土肥投手、彼らしい打たれ強さ?を発揮して5回1失点で今季初勝利となりました。
【M0-5L】いいとこなしの完敗
【M4-2L】久々のホームゲームは
いい形で勝てましたね!!
マリーンズ二木、ライオンズ今井。似たようなタイプの右腕の本格派同士の先発でしたが、両者とも制球に優れ、走者を出しても粘り強い、なかなか見応えのある投手戦になりました。
【Bu4-2M】小島投手、プロ初勝利ならず・・・
昨日は香月選手の初ホームラン、三家選手の初ヒット、東妻投手の初登板。プロ入り初が3つもあっただけに、今日は先発小島投手の初勝利に期待していたのですが、残念でした・・・
“【Bu4-2M】小島投手、プロ初勝利ならず・・・” の続きを読む