【F5-0M】併殺祭りで3連敗

2~6回に毎回先頭打者を出しながら、お約束のように併殺の連続。
加藤投手の術中にはまり、2日続けての完封負けです。
継投が花盛りの昨今、2日続けて一人の投手に完封負けを喫するなど、相当珍しいですね。
確かにファイターズの投手、昨日の北山投手も今日の加藤投手も、それぞれの持ち味を生かしたナイスピッチングでしたが、マリーンズ打線もかなり重症模様です。

“【F5-0M】併殺祭りで3連敗” の続きを読む

【F2-0M】ポランコ2番はダメだって

何だかなぁ・・・
スタメン見た瞬間に嫌な感じがしました。
今まで結果が出なかったポランコ選手の2番、何で性懲りもなくスラッガーの2番に拘るのか?
理解に苦しみます。
まぁ、打順のせいばかりではありませんが、打線はいいところなく好投小島投手を見殺し。
最低のゲームで、ファイターズの北山投手にプロ初完封を許してしまいました。

“【F2-0M】ポランコ2番はダメだって” の続きを読む

【F4×-3M】横山投手、いい球だったけど・・・

悔しいサヨナラ負け。
それも満塁策をとったあげくに押し出し・・・
ただ、あの場面は仕方ないかな?
横山投手、フルカウントから渾身のストレートをインハイに投じますが判定はボール。
球審の手が上がってもおかしくないボールでしたが、こればっかりは運がなかったというしかないかもしれません。
いい球だったんですが・・・

“【F4×-3M】横山投手、いい球だったけど・・・” の続きを読む

【M2-0L】ライオンズ戦4戦全勝!

先発投手陣の安定感が際立つマリーンズ、今日の西野投手も良かったですね。
彼独特の角度のある速球とフォークが低めに決まり7回2/3を無失点。
援護点はやや物足りなかったものの、バックの好守にも助けられて今季2勝目。
今季2度目の3連勝で、貯金が3つになりました。

“【M2-0L】ライオンズ戦4戦全勝!” の続きを読む

【E2-9M】スタメン変更がズバリ

勝ち味の遅いマリーンズとしては珍しく?初回に打線が繋がりました。
トップの友杉選手、2番の岡選手の連打からポランコ選手は四球、いきなり無死満塁のチャンスを作ると今日は5番に入れた都志也選手が押し出し四球、さらに山口・中村・大下の3選手が連続タイムリーで一挙5点。
実質初回でゲームを決めましたね。
私がしつこく書いていたからということはまったくありませんが(笑)、吉井監督、昨日から2番にポランコ選手を置くのをやめて、出塁率の高い友杉・岡を1、2番に置いてチャンスメークさせています。やっぱりこの方が点は入りやすいですね。

“【E2-9M】スタメン変更がズバリ” の続きを読む

【E2-2M】負けなかった・・・

勝てなかったのか、負けなかったのか?微妙なゲームでしたが、最後までハラハラドキドキの展開、まぁ、負けなかったことでよしですかね?
両チーム12安打ずつ、マリーンズ6投手、イーグルス8投手をつぎ込む総力戦になりましたが互いに譲らず、決着はつきませんでした。

“【E2-2M】負けなかった・・・” の続きを読む

【E5-2M】チャンス潰しすぎ

3連勝で仙台に乗り込んだマリーンズでしたが、早川投手を捉えきれず連勝ストップ。
イーグルス9安打を上回る11安打を放ちましたが得点は2点のみ・・・
再三のチャンスを生かせず残塁の山を築いてしまいました。
今季2敗目となった小島投手には気の毒なゲームでしたね。

“【E5-2M】チャンス潰しすぎ” の続きを読む

【L0-5M】田村選手、まさかの?猛打賞

今季初連勝で5割到達!
日曜のゲームに続いて下位打線が繋がっての快勝になりましたね。
特にビックリなのが8番に入った田村捕手、4回に今季初ヒットを打つとまさかの?3連打。
何と5年ぶりの猛打賞の活躍でした。
先週まで打率0割台で、ネットで散々叩かれていた中村選手にも先制2点タイムリーが出ましたし、打線は水物と言いますがわからないものです。

“【L0-5M】田村選手、まさかの?猛打賞” の続きを読む