いやいや、気味が悪いほど強いですね。
今日もバファローズを一蹴してカード3連勝、トータルでも5連勝です。
井口監督になって、5連勝は初めてじゃないかな?
【M6-4Bu】4連勝!!
マリーンズ、投打が噛み合ったいいゲームをしました。
これで4連勝。
まだ順位を言うのは早すぎますが、イーグルスと並んで首位キープ。嬉しいですね。
【M6×-5Bu】ホーム初戦は逆転サヨナラ!!
開幕3連戦を勝ち越して千葉に帰ってきたマリーンズ。
ホーム初戦はいろいろあったゲームになりましたが、土壇場で1点ビハインドを跳ね返しての逆転サヨナラ勝ち。
これでトータル3勝1敗。願ってもない好スタートになりました。
【H2-3M】今季初勝利!!
マリーンズ、あまり内容の良いゲームにも見えませんでしたが、とにもかくにも昨日の雪辱を果たして今季初勝利!!
良かった良かった
【H2×-1M】開幕戦2020・やっぱり野球は面白い・・・けど
ついに始まりましたね。プロ野球。
我がマリーンズの開幕戦の相手はホークス。昨年は妙に相性が良くて?対戦成績で大きく勝ち越した相手です。
【ランコース紹介】江戸川河川敷コース(市川~松戸)
野球観戦を除けば、 私の唯一の趣味と言えるのがランニングです。といっても速く走ろうというのではなく、5~6kをのんびり、時間をかけて走るのが楽しいですね。
休日は、日帰り可能な千葉県内のコースを巡っています。
千葉は海や川が豊富な土地ですから、美しい水辺の、四季の移ろいを感じやすいコースが多く、ランナー・ジョガーにとっては恵まれた地域ですね。
そして、そんな中から、今回は江戸川沿いの市川~松戸間を走るコースをご紹介させていただきます。

【夏の高校野球2020】センバツ代替開催
既に大きなニュースになっているのでご存知の方も多いと思います。
中止になっていた春のセンバツの代表32校に対し、高野連は対抗試合として各校1試合ずつを甲子園で行うと発表しました。
【夏の高校野球2020】地方大会まで中止とは
注目の高野連運営委員会、やはりというべきか、第102回全国高校野球選手権大会の中止が決まりました。
甲子園の中止は私も予想していたのですが、意外だったのは予選の地方大会まで取りやめになったこと。残念です・・・
夏の甲子園も中止??
まだ正式決定ではないとはいえ、恐れていた報道が出てきてしまいました。
日本高野連は、第102回全国高校野球選手権大会を中止とする方向で最終調整に入っているとのことです。
球春の来ない春
センバツ中止が決定した時以来、久々の投稿になります。
しかしまぁ、コロナウィルス、エライことになってますねぇ。
センバツはおろか、プロ野球も開幕のメドがたたず、大学野球春季リーグも延期、社会人の地方大会も全て中止・・・遠い球春ですね。