【M2-4L】好投小島を見殺し

今日のライオンズ先発は内海投手、かつてのジャイアンツの左腕エースも昨年移籍の後は目立った活躍を見せられてはいません。
ただ、制球に優れた技巧派の左腕。いかにもマリーンズが苦手にしそうなタイプの投手なだけに、嫌な感じはありました。
やはりというべきか、5回までイニングを稼がれて無得点。移籍後初勝利をプレゼントしてしまいましたね。

“【M2-4L】好投小島を見殺し” の続きを読む

【M1-9L】大嶺祐太最後の登板??

トミージョン手術から育成契約を経て、2016年以来の先発登板を果たした大嶺投手。
しかし結果は残念なものになってしまいました。
今日のゲーム、私が見られたのは3回裏からですから、その時点で0-5になっていましたが、後でハイライトを見る限り、2回まではストレートを中心に打者を押し込む攻めの投球をしていたようですね。

“【M1-9L】大嶺祐太最後の登板??” の続きを読む

【Bu5-0M】やっぱりアルバースは天敵

マリーンズ打線、昨年さんざんやられたアルバース投手と今季2度目の対戦です。
前回(8/9)も、今日と同じく中村投手との投げ合いでした。
両者持ち味を発揮した投手戦となり、マーティンのアーチなどで4-0でアルバースに土をつけたゲームでしたね。
今日も序盤は二人の先発投手が好投し、前回と同じような展開になるのかなぁと思って見ていたのですが・・・

“【Bu5-0M】やっぱりアルバースは天敵” の続きを読む

【Bu1-5M】マーティン恐るべし

今日もマーティン選手のホームランが勝敗を分けました。
4回、それまでパーフェクトの無双の投球ぶりだった張投手から、センターバックスクリーンを超えるような、凄い2ランでした。
1点ビハインドからあっという間に逆転。
昨日今日、バファローズはマーティン一人にやられている感じですね。

“【Bu1-5M】マーティン恐るべし” の続きを読む

【Bu3-5M】益田投手、500試合登板おめでとう。

一流の救援投手の証の記録ですね。
マリーンズでは薮田さん以来かな?
益田投手、500試合登板おめでとうございます!!
本人もヒロインで言っていましたが、記念の登板がサヨナラ負けではカッコつかないですものね。綺麗な三凡セーブで良かった!!

“【Bu3-5M】益田投手、500試合登板おめでとう。” の続きを読む

【E0-2M】涌井に土

小島投手、頑張りましたね。
7回無失点で今季4勝目。8連勝中だった涌井投手を向こうに回し、緩急自在の素晴らしい内容でした。
初回こそ、一死一三塁のピンチを作りましたが、主砲の浅村・しぶとい島内を上手く攻めて凌ぎきり、その後はピンチらしいピンチもありませんでした。
久々先発マスクの柿沼捕手の好リードも光りました。

“【E0-2M】涌井に土” の続きを読む

【E4-8M】美馬投手、粘って良かった

幸先良く3点の援護をもらいながら、2、3回で吐き出してしまった先発の美馬投手。
最終的には6回投げて、8安打浴びて4失点。
褒められた内容ではありませんが、それでも4~6回に粘って無失点に凌いでいたのが報われました。
7回に打線が繋がってビッグイニング。今季5勝目をゲットです。

“【E4-8M】美馬投手、粘って良かった” の続きを読む

【M4-6H】最後の反撃及ばず

金曜までの勢いでいけば、土日は楽に連勝などと思っていたのですが、やはりそうそううまくはいきませんね。
2-6の4点ビハインドで迎えた9回裏、清田、鳥谷の代打起用が当たってチャンスメークの後、中村奨吾のタイムリーで2点差に迫り、なお一死一二塁で安田・井上に回ってくる絶好の反撃機会でしたが、相手クローザーの森投手、さすがに落ち着いていました。

“【M4-6H】最後の反撃及ばず” の続きを読む